【ママあるある!】私なんてそんなすごくない…症候群
Kanakoに連絡をくださる
ママたちの特徴…。
①すでに色々試してきたママ
(教材、教室など)
②ピンときた
②はね、超少数なんだけど
書いてみたかったんです(笑)
断然①のママ多し。
いろいろ試してみたけど
なんか不完全燃焼だから、
もうこの際、Kanakoとやらの
話でも聞いてみるか…みたいな?
(↑完全な想像ですがw)
いわゆる大手教室や
有名な教材を経験された
ママさんが多いです。
そしてみなさま、
自分を低く見積もりすぎてる!
「私なんて…」って。
だから、教室や教材が
どうにかしてくれるはず!
…と思っていたんですね。
でも聞いて。
教材や教室は頼るとこじゃない
利用するとこだから。
教室も教材も、
結果が出たときには
「教室・教材のおかげ」
だって思いがちだけど、
実は結局、ママの存在が
モノを言うんです^^
教室や教材のいいところ、
ママがいてこそ
驚くほど伸ばせるんです!
頼りきらない、
あなたが選択してあげて
あなたが利用してやる
そんなスタイル、どうでしょう。
「ツール」ごときに
振り回されてちゃたまんない!
英語教育の「常識」に疑問を。
笑っちゃうほど心が軽くなる…
とのお声をいただいています^^
「読み聞かせ」で、
日本語も英語も伸ばす
ヒントがここにあります。
【見えないチカラ】も伸ばせる、
ママだからこそできること♥
★対面レッスンは現在、
愛知・茨城・埼玉で受講可能。
北海道から沖縄の全国のママにも、
オンラインで受講いただいています。
6月25日(月)スタートの
8回(約2カ月)コース
ご予約はこちらからどうぞ^^
【受講生さんの声】
体験会開催スケジュール
5月22日(火)10時~12時
(終了しました)
5月29日(火)10時~12時
6月5日(火)10時~12時
6月12日(火)10時~12時
現在、体験会は無料で行っております^^
日程のご相談などもお気軽にどうぞ。
Instagramやってます♪
バイリンガル育児をせずに英語もつまむ。
欲張りのんびりワイワイな毎日を記録中!
お気軽にコメントくださいね~^^