【自己肯定感】のカギ
最近よく目にする「自己肯定感」。
その自己肯定感のカギとなるのが
【自己効力感(self-efficacy)】です。
自分に対する信頼感であったり
「私ならできるよね!」とか
「私ってイケてる!」って風に
思える、そんな状態であることです。
子が自ら「知りたい・学びたい!」と
なるのにはどうしたらいいと思います?
それはね・・・
まずは母親自身の自己効力感を
上げていけばいいのです^^
ミラーニューロンは、
ここでも大活躍しちゃうんです。
自己効力感が低い場合、
「私なんて・・・」
「どうせ無理だし」とか、
何かに依存せずにはいられない、
良く見せようと飾り立てる
…ということもあるようです。
自己効力感、一緒に上げましょう^^♪