いいママ教…脱会しちゃえ!
「我が子に英語を!」を応援♥
日本語脳ママの
英語コンプレックスを払拭
【英語×顔ヨガ×振動数メソッド】で
英語学習の思い込みを洗い流し、新しいアナタに
>>>もいちど英語
「読み聞かせ」で、
日本語も英語も伸ばすヒント
見えないチカラも伸ばせる、
ママだからこそできること
>>>ママ英語講座
頭のコリ、お顔のコリ、心のコリ…
英語の技術的なこと以外にもアプローチしましょ^^
強烈なトラウマ体験、ありますか?
小学生のKanakoは、
親に見つからないように…
机にあったホッカイロを
サッと取って学校に行きました。
そして学校で気づきました。
それが麦茶パックだったことに…!
ポッケの中の強烈な麦茶臭。
手のひらの強烈な麦茶臭…。
お茶屋さんで
香ばしい香りをかぐたびに
蘇る苦い過去の記憶(笑)
さて、
ママ英語講座の感想を
いただきましたので、
一部シェアしますね(^O^)/
自分に自信が持てるようになりました。
私なんかが…と思っていましたが、今は何とかなると思っている。意識が変化しました。
意識の変化あっての
学びだと思っています❤︎
ママが自信を持つって、
とても大きな課題なんですよね。
そして、その影響は計り知れない!
娘も私も英語、日本語問わず、今まで以上に絵本が大好きになり、図書館に行く頻度がアップ。
講座内で学んだ読み聞かせのコツも取り入れながら
絵本を通して娘とコミュニケーションを図っています。
「絵本読んで~!」と一日に何度も言うようになり、うれしい悲鳴を上げているところです。
テレビ大好きだったのにほとんど観なくなりました。
絵本よりテレビ期、
英語絵本はイヤイヤ期、
よくあることですよ♪
でもね、
子供の問題だと思ってること
実は・・・
子供の問題に見えているだけ
で、もっと違う所に
問題の本質ってあったりします。
講座内容は英語だけにとどまらず、母である自分自身に焦点を当てる時間がありました。
何度も言っていますが、
英語だけじゃないところが
「ママ英語講座」の魅力です。
英文学博士だけでなく、
物理学博士の監修もいただいた
みっちり濃厚な講座です。
また、Kanakoさんのぶっちゃけブログにかなり救われました。
図々しいかもしれませんが、ママ友を超える子育てのBuddyを得たような気持ちでいます。
私のぶっちゃけブログが、
「いいママメッキ」剥がし
のお役に立てるのであれば
こんなに嬉しいことはないです♥
要らないプライドや
劣等感がクリアになる感覚
も得ることができたそう。
背伸びして背伸びして
自分を偽らなくて良くて、
焦ってデキル振りしなくていい。
誰かの輝きの
上っ面だけ被って
自分を偽らなくってもいい、
そんなことを
ママたちに伝えたいです(^O^)/
上っ面だけマネするのって
結構簡単なんだよね~。
インスタ映えするし(笑)
簡単に手に入れたような
錯覚に陥りがちだけどさ、
簡単に手に入れたものって
簡単に失うんです。
今は見えてないかもしれない
あなた自身の輝きを、
あなたの中から見つけましょ。
お子さんが見ているママは
本物のあなたですか?
「いいママ・できるママ」
を頑張って演じていませんか?
偽らなくても愛されるママが
あなたの中には居るのです♥
本物のあなたを、
お子さんに見せてくださいね。
それは、ママができる
大切なことの一つなんです。
気軽に話しかけてね~♥
【受講生さんの感想】
★もいちど英語
効果は娘にも♥
英語って、軽い気持ちでやった方がいいね!
★ママ英語講座
「わかる、知ってる」からの大きな一歩
思考停止にサヨナラできた!
************
ママだからこそできること
「知ってる」で終わらせたくない
あなたのためのレッスン
お気軽にお問い合わせください^^