バッサリ斬らない食育の話★2017夏
「砂糖との付き合い方を見直す♡」
って聞くと、
ハートがついていても
構えちゃうのが母親。
今までの食生活を
否定されるのかな、
とか
砂糖は摂るなって
言われるんだよね…
とか
おやつだって、
ワクワクするもの
ダメって斬られるのか…
ナドナド
いろんな考えが
頭をめぐる…
まさにソレって私( ゚∀゚)
英子さんの出方を見つつ
食の開示をしていた私っ(恥)
はい、そんな私のいる
Liv+Luvでは、
砂糖のこと
知ったところで
食べたい時はやっぱ
スイーツ食べるぜ!!
…っていうママのための
知っトク・ナットク・砂糖の会
を開催いたしました。
食育指導士Eikoによる
バッサリ斬らない(笑)
お砂糖のお話。
「~べき」っていう理屈は
置いといて、
事実としてどうなのか
向き合い方や付き合い方、
長期的な視点の大切さ、
そんなことにフォーカスした
お話でした。
世の中、
白か黒かじゃなくてさ、
自分のカンでサクッと選ぶ。
私の場合、
ワクワク感はとても大事。
皆さんは、
何を大事に「選択」しますか?