ママはブスをやめちゃえばいい
名古屋からZOOMで全国のママへ
【先延ばしママ】はもう卒業!
脱・幸せなフリ、「私なんて…」
「あなたのためだから」症候群!
ママの自信増福アドバイザーKanakoです。
ねぇねぇ、
ブスって
どういう人のことだと思う?
私がさ、
ああ、この人ステキだな♥
もっと一緒にいたいな♪
美しいっ!!
って思う人って、
共通点がありんす。
ブスってどういう人?
ブスって、
顔立ちがどうこうじゃないの。
顔立ちの整った人だっているよ。
ブスの語源↓
ブスは附子と書き、トリカブトの塊根または支根をとって乾した生薬を意味した。
附子は主に強心剤・鎮痛剤として用いられたが、猛毒を含んでおり、
弱毒処理をせずに飲むと神経が麻痺してしまう。
この麻痺したときの顔をブスと呼ぶようになったと言われる。
(日本語俗語辞書より)
もともとは、
神経系の働きが麻痺して
無表情になってしまった顔が
ブスなんですね。
今では、醜い・不細工が
ブスと言われるらしいけど、
そんなの価値観じゃないかw
人による…アーンド
女なんてメイクという手が
使えるんだぞ。。。
すごいよねぇ、これとかw
これはスゴイですけどね…本当。
だけど、
ブスから抜け出すには
凄いメイクテクも、
フェイスエステもいらないよ。
しっかり寝て、
美味しいものを食べ、
大好きな人たちと一緒に
笑って過ごすのだ!!!!!
これ本当に効果ありまくるよ。
自分のご機嫌を取ってください。
先月のスーパーママ講座でも
お話したことでありますが…
母親がご機嫌だと
それだけで子は嬉しい♪
いや、子どもだけじゃないよね。
そう、
ママの笑顔は世界を救う!
大げさだなー、もう
そこまで言うなら試してみるよ。
・・・くらいの
軽~い気持ちでいいので、
ちょっとやってみてくださいね。
大好きな服部ちづお姉さま♥
あ、忘れてた。
ママが素敵な笑顔でいるには
感情をため込まないことが大事。
感情に蓋をせず行きましょう♪
見て見ぬふりすると・・・
腐って拗ねますからねっ。
=================
進学塾さまとコラボで
YouTubeチャンネルもやってます。
ポチっとチャンネル登録お願いします♪
ママたちが自信を持ち
子育てをもっと気楽に楽しめる
そんな情報を発信しています^^
ブログでは出せない
ちょっと辛口の深イイ話や
情報ばんばんシェアしてます~♥
LINE@限定情報もあります。
ご登録お待ちしています♪
★お友達追加特典★
もいちど英語でご紹介している
Kanakoおススメの動画を
ご紹介しまーす(^O^)/
LINE@ID:@urk3166o
=================
自信を底上げするための
3つのアプローチ
愛するわが子に自立を!
ママだからこそできる地頭作り
コンプレックスを自信に変える
★ママ英語講座★
★もいちど英語★
ママの先延ばしグセを変える!
「今」も「未来」もより豊かに
★ママの砂時計コンサルティング★
→ご案内ページは近日公開
エネルギー(振動数・周波数)調整で
「私らしさ」を加速度上げて
取り戻す個人セッション
★ヌン活セッション★
アフタヌーンティーセット付
さらに魅力的なあなたへ!
★顔ヨガ★
園や婦人会へ出張してます^^
お気軽にお問い合わせくださいませ。
◎私のプロフィールはこちら◎