【子どもの考える力を育てる】日本神話の読み聞かせが現代の社会情勢への興味に繋がってる!
近ごろ毎日、コロナで何人亡くなったとか出てますよね。
わが家、ニュースすらテレビで見ない家庭なんですが(虎ノ門ニュースは見ます♪)、同居している義両親からの情報を娘がいつも持ってきてくれます^^
死者数、たしかに増えてはいます。
そして、そこはコントロールできる領域ではないので、騒いでもどうなるわけでもなく、やっぱり私たちは淡々と毎日を過ごしていくしかないのです。
以前日本神話を読んだ時に、日本では一日に何人生まれて何人死ぬかという話になりました。
https://mamaeigo-nagoya.com/archives/4662
そこで調べた厚労省の図がこちらです。
もちろん、わが子は厳密な数字を覚えていたわけではないですが…
人は、生まれてそして死んでいく、そしてそれはいつなのかわからない。
ただ、これくらいの数の人が生まれて、そして死ぬ。
ニュースになる死もあるけど、ニュースにならない死がほとんど。
そんなことも話しながら、今日も日本神話を読みました。