【育児がうまくいく秘訣はコレ!】〇〇〇〇を育児の味方にすればOK
私がずっと疑問だったこと。
それは、「右脳教育」ってワードはけっこう受けがいいのに、「スピリチュアルな子育て」となると、途端になぜか警戒する人が多いという事実。
右脳教育の話となると、潜在意識のことを出さずにはお話が進まないのだけれど潜在意識というワードですら一歩引かれちゃう感があるんですよねw
こんな感じ。
右脳>潜在意識>スピリチュアル
スピリチュアルという言葉にいたっては、一歩どころか二歩も三歩も引かれちゃう場合があります!
そもそも潜在意識とは?
わかりやすく言うと、私たちが意識してやっていることつまり頭で考えやっていること、それ以外が潜在意識なのです。
私たちが、「心臓よ、動いて!」と思わずとも、心臓は動きますね。
呼吸だって、意識せずとも休むことなく続けている。
意識には二種類あって、ひとつは頭で考えなくても自動運転でコントロールできる潜在意識。
もうひとつは言語や理論で考え、記憶したり計算したりする積み上げ型の顕在意識。
一般的には、左脳が顕在意識、そして右脳が潜在意識を司どっているそんな風に言われています。
私たちは、頭で考えられることを意識だと思っている、というかそれが意識だと勘違いしている…んです!
つまり、「意識」って意識できるもののことだと思っている。
でも実はですね、頭を使って理屈をこねくり回して考えるだけでは限界があるのです。
もちろん、顕在意識も大事。
潜在意識と顕在意識のバランスを取り戻していくのが、【先延ばしママ】卒業のカギなんですね^^
私たちは、Body, Mind, Spiritから成っていますから。
何かに偏りすぎるのでなく、何かを無視するでもない、口先だけでない「愛」を未来につなぐ仲間が増えることを心から願っています♥
スピリチュアル=怪しい?
私はもともと、「スピリチュアル」というのを怪しんでいた人なので、怪しむ気持ちが良ーくわかります!
スピリチュアルって、ぶっちゃけ怪しいのがあふれまくっているんですよね。
騙されたっていう人も、脅されたっていう人もいる世界ですもの。
なんかピンからキリまでというか玉石混淆っていうの?
私がスピリチュアルな世界をうすうす感じ始めたのは、やっぱり大きな病気をした後。
人の発するエネルギーや場所のエネルギーなど感じられるようになったのです。
でも、そんな自分が気持ち悪くて、色々と気のせいにしていました。
知っていたのに、気のせいにして失った大切な大切な人もいました。
私は、教育について発信しつつ、スピリチュアリティとか言っている、はたから見れば、「???」な人…かもしれないです。
でも私は真剣に、これからは教育の分野でも・・・
いや、教育の分野だからこそ、スピリチュアルっていう言葉を堂々と使っていきたいと思っています。
というのも、怪しいとかわからないとか色々あると思うのですが、スピリチュアルというのは、人間の理解を超えたものとして、はるか昔から存在しています。
私たちはそのエネルギーを生活に取り入れながら共存してきました。
これからの世界を生きる人々は、私たち大人も含めて、こういったことを思い出す段階に来ているんだと思います。
特別な人のためのモノじゃない
スピリチュアルな世界って、特別な能力がある人だけが語ることができるわけじゃない。
特別な人だけが感じられるわけでもないんです。
現代の日常生活の中で、野生の感覚を鈍らせている私たち人間も、実は元々属していた世界だから♪
感覚を研ぎ澄ませ、取り入れるモノ、呼吸、場所、自然に触れることを意識して、丁寧に生きてまいりましょう!
★LINE登録で「0円でできる一生モノの家庭教育」の動画をGETいただけるようになりました!

私も3人(小5長女・小1長男・2歳次男)の母親です!
ママ自身を大切にする幸せな子育てライフ、ともに楽しんでいきましょう^^
親の能力や経済力に関係なく祖どもの可能性を引き出す子育てを応援しています♪

今も未来も豊かな子育てライフを引き寄せる一歩!
Kanakoと繋がる公式LINEはこちら↓
◎おためし講座の予約や急ぎの質問はこちらからだとスムーズです(^O^)/