英語は口を大きく動かせばいい?
先日の記事で、日本人は
話す時の口の動きが
大人しいという話をしました。
激しくないってね。
が、激しいって言っても
必ずしも、口の動かし方が
大きいってワケじゃないんです。
口の周りの筋肉の
使い方がカギです。
英語って、口を大きく
動かさなくても話せるんです。
これはちょっと極端だし、
完全に違う技術がいりますが
可愛かったので、シェア!
腹話術師、英語では
ventrioquist っていいます。
舌を嚙んじゃいそうな単語。
腹話術は
日本語だからこそできる!
とか聞いたことありますが、
英語でもできるんですよ^^
Terakoyaママ英語では、
顔ヨガも取り入れて、
英語の基礎体力のひとつ
表情筋の持久力を高め
ママのキレイにも
アプローチしますよ~^^