私の目が不調で、ちょっとしたホラーな今週。
気遣ってくれるTerakoya生、ママさん…。
ありがとうございます♥
結膜下出血という、
見た目が超重症な感じだけど
本人は痛くもかゆくもない
という、はた迷惑な症状(笑)
でもさすがに、
起きて鏡を見た時はギョッとして
検索したんですよ、病気かも…って。
そして出てきた
「結膜下出血」を一瞬、
「くも膜下出血」
と勘違いして、
一人で青くなっていた私でした。
さて、
これでは私の気分が乗らないので
気分を上げてレッスンするために
こんなのを作りました。
そして、このメガネをかけたら
ミセス・ブラックリバー
になるということにしました。
英語しか話さない
ブラックリバー先生です。
基本的に、日本語で進めている
Terakoyaですが、
こんな日もあって、なかなか◎!
ざっくり指針はあっても、
臨機応変に~^^
昨日は、Terakoya生の保護者の方と
面談(という名のママトークか?)
をいたしました。
英語での氷の実験を
おうちでもやって見せていたそう。
来週は、またまた
ミセス・ブラックリバーが登場し
(目の完治が早くて二週間…)
英語de夏のおやつ作り。
そのためには、
ミセス・ブラックリバーと共に
合言葉を唱えなければなりません。
I scream, you scream,
We all scream for ice cream!!
ってことで、
これもおうちで披露しているそう♪
楽しい言葉遊びでーす^^
Terakoya生も楽しみにしている
夏休みが始まります。
手作りの夏のおやつで、
砂糖の過剰摂取をせずとも
ハッピーで甘~い時間が
過ごせますように…♥
との思いを込めている
来週の取り組みでございます。
学びの基本は家庭です^^
保護者の方と一緒に、
お教室での様子や
家庭でできること、
英語、勉強だけじゃない
見えにくいもののことも
お話しできる関係でいられる
そんなことを大事にしたい私です。