コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Terakoya|ママの自信増福塾

  • トップ
  • おためしママ英語
  • ママ英語講座
  • タンブルブックス
  • 講演・講座のご依頼について
  • 私のこと
  • ご連絡フォーム

ブログ記事一覧

  1. HOME
  2. ブログ記事一覧
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 kanako-terakoya 絵本×学び

子どもと一緒の「おうち時間」有効活用のカギ

娘が松下幸之助杯スピーチコンテストの決選大会に選出され、唯一の小学生スピーカーとして、中・高・大・社会人の方々と一緒に出場し準グランプリにあたる「パナソニック杯」をいただきました。 イベントレポート情報 | 松下政経塾 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 kanako-terakoya 絵本×学び

小学生のLINEスタンプ作り

  この夏、小学4年生の娘がLINEスタンプを作成しました。 特にパソコンやタブレットを日常的に使うことのない娘ですが、無料アプリのみでスムーズに作成できましたので使用したアプリなどお伝えしますね^^ こちらの […]

2020年10月23日 / 最終更新日時 : 2020年10月23日 kanako-terakoya 血球貪食症候群・脳症・発達障害・ディスレクシア

「そのままの自分」でも輝けるのか?

2020年2月から始めた学習障害かあちゃんねるですが、おかげさまでもうすぐ登録者250人に届きそうです!皆さまありがとうございます^^最近はレッスンと動画とライブ配信でいっぱいいっぱいのため、ブログの更新が滞っております […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 kanako-terakoya 子育てあるある

親心から?「うっかり呪い」にご用心

  私たち母親が、ほぼ無意識に使ってしまう言葉、いや…もしかしたら、子どもを気遣う親として当たり前の言葉だと考える方も多いかもしれません。   目次1 「うっかり呪い」の言葉?2 見えない連鎖3 お母 […]

2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年9月25日 kanako-terakoya お子さんについての悩み

子どものワガママの裏にある気持ち

  目次1 ワガママって?2 小4のワガママ?3 ワガママを感じたら… ワガママって? 「わがまま」って、どんな言動を指すんでしょう? 親にとっての子どものワガママは、親の思い通りにならなくなってきたことを指す […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 84
  • »

ブログ記事一覧

Instagram Feed

kanachapin55

長女、10歳になりました❣️
一日いちにちを大切に過ごしていきたいな🌱

手作りシフォンケーキ❤️えっへん😉
子どもたちがデコペン使いたいと大騒ぎ🤣

息子が生クリーム嫌いなので、クリームなしですが、華やかなケーキになりました🎂

私もママになって10歳バースデイ❣️
おめでと自分ーーーー🌈🌈🌈

#誕生日 #10歳 #シフォンケーキ #チョコ好き #娘 #3人育児 #てんやわんや #子どものいる暮らし #子どもごはん #手作りケーキ #おうち時間 #おうちごはん #成長したなぁ #おつかれ私w
壊れたおもちゃのパーツを
再利用して遊んだりもしています🙌✨

この前のドッキリGPから
アイデアをいただいたらしい💡

#チューチュートレイン #ドッキリgp #ねずみ #タイヤ #おうち時間 #ステイホーム #カバザクラ無垢材 #フローリング #小学生女子 #子ども #こどものいる暮らし #休日の過ごし方 #3人育児
来月末で一年を迎える「学習障害かあちゃんねる」、おかげさまで300名を超える方に登録していただいております😌✨

エンタメ要素のない、かなりニッチな動画ばかりです。素人編集で亀更新ですが、細々と続けられているのは見てくださる皆さまのおかげです💓

当事者サイドの声にならない声や、私がしてきたことなど、少しでも誰かのお役に立てればいいな、と思いながら発信しています。こうしてチャンネルを立ち上げるまでには、自分の中で結構な葛藤がありました。

どう思われるんだろう、ガッカリされたら?、子どもがいじめられたらどうしよう…とかw

それより何より、私はカッコつけなので、いいとこだけ見てほしいと思って頑張ってきました🤭「普通に見られる」ことに、あわよくば「ちょっとデキル女」に見られたいという一心で、大きな後れを取り戻そうと必死でした💦

そして今、過去にそんなことがあったのだと悟られない程になりました。もう昔のことは隠すことができるくらいに。私があんなに憧れていた「普通に見られる」私。
このまま何もなかったかのように過ごすことも選択できました。

が、ある時、声をあげられない昔の私のような女の子のことを知りました。そして、そのお母さんの思いも知りました。「少しでも、希望になるような情報が欲しい」と。

私個人の拡散力でどこまで届くのか分からないけど、小さな声を、声をあげられない仲間たちの分も発信したいと思っています📣

私を知ることが、社会のユニークさに目を向けるきっかけになったらいいなって思いながら今は生活しています😉✨

@ldmom.ch では、「学習障害かあちゃんねる」の動画サムネや内容などもちょこっと出しています。ご興味のある方はご覧くださると励みになります🙌

#きめつのやいば #ママ #学習障害 #言語聴覚士 #理学療法士 #作業療法士 #言語障害 #ディスレクシア #リハビリ #療育 #竈門禰󠄀豆子
3人目にしてはじめてアンパンマン好きの子になる!!

アンパンマンとは無縁だったわが家にアンパンマンソングがリピートでかかってます🤣🤣🤣

丸という形の認識の入り口はアンパンマンな息子②です😉💓

#アンパンマン #アンパンマン好き #令和ベビー #末っ子 #アラフォーママ
冬休みランチ。 今年はコロナで長期 冬休みランチ。

今年はコロナで長期休みも多く、
お昼ご飯にとっても悩まされた年でした🤣🤣🤣

世界中のお母さんたち、
お疲れさまでした❤️❤️❤️

まだまだ…続きそうですがw
冷蔵庫にあるもので作る「名もなき料理」で、これからも乗り切って行きまーす😉✨

#こどもごはん #こどもと暮らす #こどものいる暮らし #ごはん記録 #ピザトースト #バゲット #ねぎ #年長さん #冬休み
まるぶちしんぶんに掲載いただきました❤️

がっつり見開き2ページ!

メッセージありがとうございます😊

「がんばったね」ってお言葉たくさん
本当にたくさんありがとうございます😌❤️
皆さまのおかげで頑張れました💕

だけど「頑張る」って、歯を食いしばってやるだけしか方法がないわけじゃないと思うよ😌✨

「逃げるが勝ち」の時もあって、
頑張れない時は頑張らないで良くて…

それができるのって、
そんな自分も受け入れてあげるのって、

弱いと思われるかもしれない自分を、
卑怯だと思われてしまうかもしれない自分を、
正直にさらけだす強さだと思うわ!

実を言うと、私にとっては
頑張らないことの方が勇気がいるんだよねー🤣
【頑張らないように頑張る】という矛盾www

おかげさまで最近は「頑張らない」を自然体で
体現できるようになってきました💕💕💕

#まるぶちしんぶん #ワンネス #宇宙絵師 #健康第一 #血球貪食症候群
Load More Follow on Instagram

チルドレン大学

チルドレン大学わが家が唯一お世話になった、コスパ最強の幼児教育講座!子どもとの毎日が楽しい学びの時間に変わる♪オンラインプログラム「チルドレン大学」はこちらをご覧下さい。 ご相談・ご質問もお気軽にどうぞ。

カテゴリー

  • 絵本×学び
  • チルドレン大学
  • Terakoyaっ子
  • おためしママ英語
  • おためしママ英語感想
  • お子さんについての悩み
  • 絵本育児
  • 絵本の紹介
  • 子育てと四季
  • 超・読み聞かせ
  • IBEAママ英語
  • もいちどママ英語(終了)
  • IBEAママ英語感想
  • 食生活
  • ママの悩み
  • 子連れ旅行×学び
  • 夫婦関係
  • 子育てあるある
  • 育児アイデア集
  • スピリチュアル子育て
  • ママの心の栄養
  • Terakoyaレッスン
  • IBEA(国際ブロードエデュケーション協会)
  • 受講生さんの声
  • 英語学習
  • 血球貪食症候群・脳症・発達障害・ディスレクシア
  • 未分類

タグ

小学生と楽しむ 幼児と楽しむ 赤ちゃんと楽しむ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ご連絡フォーム

Copyright © Terakoya|ママの自信増福塾 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップ
  • おためしママ英語
  • ママ英語講座
  • タンブルブックス
  • 講演・講座のご依頼について
  • 私のこと
  • ご連絡フォーム