2020年8月6日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 kanako-terakoya 子育てと四季 子どもの日焼けケア、肌トラブルに万能の手作りチンキ 母である私自身も子どもも、日焼け止めを使っていた時もあったんだけど、もう使わなくなって10年くらい経ちます。日光を遮る(と思われる)ファンデーションは、YouTubeの時と気合いを入れたお出かけの時につけるだけだから、結 […]
2020年7月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 kanako-terakoya 子育てと四季 おうちで手作りアイス!子どもと一緒にできる簡単レシピ3つ アイスはとろーりとした食感と濃厚な甘さが魅力ですが、食品表示を見ないフリしたいほど砂糖や添加物が多く含まれているんですよね。 たま~に食べる分には、私は「食べたい♥」を優先してニコニコ美味しくいただくのです […]
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 kanako-terakoya 子育てと四季 【夏休み短縮決定】短い休みを豊かに過ごすには○○が決め手 夏休み短縮が決まりましたね。 短い休みですが、親子そろって 「夏休み、たくさん遊んだぞ♪」 という満足感を持って締めるには どうすればいいのでしょうか? 私たちの住んでいる名古屋市では、 夏休 […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 kanako-terakoya 子育てと四季 【こどもの日】飾り物は五月人形、鯉のぼりだけじゃない! 5月5日は端午の節句。 端午の節句=子どもの日? 男の子の健やかな成長を願って飾るのは 五月人形やこいのぼり以外にもあると いうのはご存知でしょうか? 私は知らなかったので、今年初体験。 &n […]
2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年8月6日 kanako-terakoya 子育てと四季 【五感を育む】自然派おやつで子育てに旬を取り入れる 垂れ流されている情報に 無防備にさらされていると、 気が滅入ってしまう日々ですが 季節を感じていらっしゃいますか? 今年はお花見はしないまま、 (といっても桜は見ましたが) 桜を見送った方が多いと思います。 […]