2020年5月9日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 kanako-terakoya 家庭教育 【休校中の家庭教育】外出自粛中のオンライン体育はこうしていました! さて、休校が延長になり 4月に入って以降、ネット学習や 教材や学習法など、今まで以上に 調べるお母さん方も多いのでは? 今回の新型コロナは 学びのスタイルを含め、生活を 見直したり、変えるきっかけにも なっ […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 kanako-terakoya ワーママ応援 【育児の時短アイデア】お母さんは時間がない…という現実を変えよう! 長い春休みですが、いかがお過ごしですか? ママにとっての困りごとの一つが、休みの日のごはんかと思います。 夏休み中のごはんはもちろん、今回のように急な休校があると、私のように料理がそこまで得意でもないお母さんにとっては結 […]
2019年2月23日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 kanako-terakoya 家庭教育 「ヒーローごっこ」を子供がする理由|驚くべき発達の秘密は正中線にあり わが家の長男坊、 3才の頃から戦ってます。 見えない敵と・・・(笑)
2019年1月20日 / 最終更新日 : 2022年2月22日 kanako-terakoya スピリチュアル子育て 【育児がうまくいく秘訣はコレ!】〇〇〇〇を育児の味方にすればOK 私がずっと疑問だったこと。 それは、 「右脳教育」ってワードは けっこう受けがいいのに、 「スピリチュアルな子育て」 となると、途端になぜか 警戒する人が多いという事実。