ディズニー映画のスポーツコメディ「クールランニング」は実話じゃないの?

あの映画は実話がもとになっているんでしょ?
あ、今年のオリンピックにも24年ぶりにジャマイカからボブスレー選手が出場するって知ってた?

「クールランニング」は、ジャマイカからオリンピックに出場したボブスレー選手たちを描いた映画。
1988年の冬季カルガリーオリンピックへの挑戦をもとに制作されたものです。
見る人に勇気と感動、そして自分を信じる大切さを強く与えるディズニー映画。
実話をもとにしているということもあり、実話との関連性が気になる所でもあります。
どこが実話でどこが実話でないのか、また作品の中のディズニーらしさを紹介していきます。
こちらが、2022年の北京オリンピックに出場するジャマイカのボブスレーチーム。
なんと、24年ぶりのボブスレー競技への出場だということです。
BREAKING:
JAMAICA, WE HAVE A BOBSLED TEAM HEADING TO BEIJING! 📣
It will be fire on ice as #TeamJamaica 🇯🇲 secured their spot at the 2022 Beijing #WinterOlympics. This will be the 1st time JAM has qualified in 3 Olympic bobsled events: four-man, two-man and women’s monobob pic.twitter.com/hRd5h7lDlG
— Team Jamaica (@TeamJA876) January 17, 2022
あらすじ
ディズニー映画「クールランニング」のストーリーはこちら。
1988年、カルガリーのオリンピックで世界中に注目されたチームがあった。それは、冬季五輪史上初の南国ジャマイカのボブスレー選手団。彼らの予想外の大健闘という実話を基に、とびきり愉快で心暖まるこの映画が作られた。ジャマイカ選手の陽気で勇気ある挑戦に、心から声援を送りたくなる!ジャマイカの陸上競技100mの有力選手デリース(リオン)は、最初で最後の挑戦となるオリンピック出場を目指して練習に励んでいた。しかし、運悪く最終予選で転倒、夢を絶たれてしまう。が、どうしてもあきらめきれない彼は、とんでもないことを考えつく。それは、常夏の南国ジャマイカ始まって以来の“冬”のオリンピック出場だ!?
(ディズニー公式ホームページより)
また、映画のタイトルの現代は”Cool Runnings”と、そのままです。
この「クールランニング」というタイトルは彼らの乗るソリの名前から来ています。
映画の中に出てきますが、”Cool runninngs”というのは「良い旅を!」という意味のスラングだそう。
全部実話なの?
実話をもとにした映画ということで、どこが実話でどこがそうでないか気になりますよね。
実はこのお話、実話でない部分が多くあるというのが本当のところ。
かなりの部分がフィクションで、ディズニーらしい勇気と希望そして感動を与える作品となっています。
舞台
1988年にカナダのカルガリーで行われた冬季オリンピックにジャマイカ選手が出場したのは事実。
そして、ソリの転倒があったことも事実です。
ただ、転倒はあくまでソリのせいではなく、選手側のミスだったということです。
また転倒後に、ゴールまで選手がソリを担いでいったというのは映画の中だけのお話。
選手たちは、押されてゴールしたソリとともに、
モデル
チームメンバーは4人とも架空の人物。
4人のジャマイカ人選手がいたというのは事実です。
ですが、陸上選手でも、
実際には、
ディズニーらしさで高評価
実話をもとに、ディズニーらしい笑いと感動を盛り込んだ「クールランニング」。
なんと、アメリカの歴代スポーツコメディ映画の中で堂々のトップ10入りをしています。
スポーツコメディ映画興行収入ランキング
- The Waterboy ウォーターボーイ(1998)
- The Longest Yard ロンゲスト・ヤード(2005)
- Talladega Nights: The Ballad of Ricky Bobby(2006)
タラデガ・ナイト オーバルの狼- Blades of Glory 俺たちフィギュアスケーター(2007)
- DodgeBall: A True Underdog Story ドッジボール(2004)
- Nacho Libre ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006)
- White Men Can’t Jump ハード・プレイ(1992)
- Cool Runnings クールランニング(1993)
- Bring It On チアーズ!(2000)
- The Benchwarmers がんばれ!ベンチウォーマーズ(2006)
自分を貫く大切さ、希望を持って進む姿が周りをも巻き込んでいく…。
見る人を前向きな気持ちにさせてくれて、笑いの中にも大きな感動がある作品です。
子どもから大人まで、自分を信じ前を向いて進む希望を与えてくれるのがディズニーらしさですね!
実話を「もとにした」映画
あくまで、クールランニングは「実話をもとに制作された」映画です。
陽気なレゲエの音楽、登場するメンバーたちのキャラクターにも元気づけられる方も多いのでは?
純粋にスポーツコメディ映画として楽しみたいですね!
アスリートたちだけでなく多くの人たちを勇気づけ感動を与えるディズニーの「クールランニング」。
実話とはかなり違ったストーリーではありますが、心温まる作品ですね。
冬季オリンピック開催中の金曜ロードショー公開が楽しみです!
◎【映画】関連記事◎