【英語学習】TikTokの英語音源で口パク英会話|妻と子のちょっと怖い会話

今回はTikTokの人気英語音源を使った英語学習をしていきましょう!
大人のためのやり直し英語を、楽しみながらゆる~く気楽にやっていく不定期のブログレッスンです。
@edumama55 上手くいかないことも、たまには笑いに変えちゃおう❤️#家事 #子供のいる生活 #ママの笑顔が一番 #英語の勉強 #英会話 ♬ original sound – Sheena Cane
Sheena Caneさんの音源
音源は、2児のママSheena Caneさんのものを使用させていただきました。
会話の英文はこのようになっています。
Boy: “Mom, where’s dad?”
Mom: “Uhm, we got into an argument honey. He’s uh he’s in the garden.”
Boy: “No, I looked, he’s not there.”
Mom: “Did you dig?”
日本語訳をするとこうなります。
息子:「お母さん、お父さんはどこ?」
母親:「あぁ、ちょっとケンカしちゃってさ。お庭にいるよ。」
息子:「ううん、探したけどいなかったよ。」
母親:「掘ってみた?」
・・・意味わかりましたか?
考えてみるとちょっと怖いけど、これが本場のブラックジョークでしょうか。
カタカナでそれっぽく読んでみよう!
できるだけ英語に近づけたカタカナで表現してみます。
是非、声に出して読んでみてくださいね。
男の子: 「マァm, ウェーz ダァ?」
母親: 「アm, ウィガリントゥアナーギュメンtハニ. ヒーザン ヒーズィンダ ガーデン.」
男の子: 「ノー, アイルクt, ヒーzナッデー.」
母親: 「ディジュッディg?」
最初は口パクでも付いていくのが難しいかもしれません。
リンキングを意識しながらゆっくりペースから始めてみてください。
実際にTikTokを使うと、速度をゆっくりにして音源を練習することもできます。
動画はアップしなくとも、英語の練習に使えるので是非試してみるのもいいですね^^
夫婦のいざこざは世界共通
この音源が、国境を越えて様々な国の人に使い回されているって面白いと思いませんか?
夫婦のいざこざというのは万国共通なんですね(笑)
どんなに仲良く見える夫婦でも、問題がゼロということはないんですよね。
適度に吐き出して、笑い飛ばして、心身ともに健康に毎日を過ごしていきましょう^^
上手く吐き出せない時には、こういった夫婦ネタTikTokで口パク英語してもいいですね!
では、もいちど英語にお付き合いくださりありがとうございました。
\「もいちど英語」は限定再開を予定中です!/

ガミガミ言わずに子どもたちが勝手に学ぶ子に育つ秘訣をこっそりシェア中!
小6の歴史好きクリエイター女子・小2のギター王子・3歳の笑顔ばらまき小僧のママ^^
▼0円おうち教育の秘密はこちら▼
LINE登録くださった方限定で0円おうち教育無料動画プレゼント中!
気軽に話しかけてねっ^^❤