◎7月のおためし講座&9月スタート本講座◎
Kanakoですーーー!
無事出産いたしました!
メッセージをくださった皆様
ありがとうございました(^O^)/
母子ともに元気にしております♥
出産祝い・宮崎のマンゴーです♥
息子の顔よりでかいっ!
6月はまるっと休憩~。
今は実家でまったーり中。
パワーを蓄え中でございます。
7月からオンラインのみで
おためしママ英語講座を
再開します。
ところで・・・
出産ってあんなに大変だった?
弱いとでも何でも言ってください、
もう出産は無理です・・・。
(↑今さらw)
詳細はそのうちブログで~。
おためしママ英語の日程
7月4日(木)10時~11時半
7月12日(金)10時~11時半
7月18日(木)10時~11時半
7月26日(金)10時~11時半
両日とも2名様となります。
(無料です^^)
都合のいい日が載ってない~
という方、いましたら
日程のリクエストも
お気軽にどうぞ!
ちょっと気になるけど
いろいろな理由で、なかなか
一歩を踏み出せない・・・
という方は、是非LINE@に
様子見wで登録いただければ
、と思っています。
ご質問等も、
LINE@で受け付けています^^
一歩を踏み出すのは、
なかなか勇気がいるものです。
理由つけて踏み出さない方が
楽なんですよね、やっぱり。
新しい何かをはじめよう、
って思うと勇気がいるんです。
だから、
ご安心いただいて
お気軽にご連絡いただければ
嬉しいなって思います!
LINE@のご登録はコチラ↓
LINE@ID:@urk3166o
おためしママ英語の内容
これからの教育改革の背景にある
時代の変化、そして・・・
気になる、「実際何が変わるのか」
についてお話します。
子どもが言語を覚える仕組み、
まず日本語を完璧に!でもなく、
英語にフォーカスを!でもない
幅広い豊かな教育の入り口となる
ベースとしての「言葉」を
考えるキッカケになります。
現代社会の英語人口の現実を
客観的に見ていきます。
「英語が使える」ということは
どういうことなのか・・・
についても、一度立ち止まって
考えられる体験会です。
そして、
こういったことに対応しつつ
流されないしなやかな軸を持ち
未来への種まきをしていくための
学びを深めていくというのが
ママ英語講座です。
ママ英語講座は8週コース。
新学期のバタバタも一段落する
9月の中旬スタートを予定。
おためし講座を受講の方から
先行案内をしています(^O^)/
さて、一部ですが
ママ英語講座修了生さんたちの
お声を紹介させていただきます。
感想がぎゅうぎゅう詰めですが
これでも控え目に出しました♥
こんな人におススメです
ママ英語講座のプログラムは、
Baby〜中高生のママだけでなく
塾や学校など教育関係の方にも
ご受講いただいています。
● 子どもの英語教育に関心がある方
子どもに良い英語教育法を知りたい
言語習得のメカニズムを研究結果と共に理解できます
- 英語が苦手でコンプレックスを感じている
単語レベルからコツコツ学ぶ方法を伝授します - 子どもと一緒に楽しく英語を学びたい
読んで聞かせるだけじゃない!子どもが喜ぶ絵本の活用法をお伝えします - 自分も英語が話せるようになりたい
初心者向けの英語絵本から始めるので、無理なく英語力アップできます - 学校での英語の授業に不安を感じている
ママと楽しく英語に触れられるから、子どもは英語が大好きに!
● 子育てや教育全般の悩みがある方
- 継続が苦手、三日坊主になりがち
無理のないホームワークをこなすことで、いつの間にか継続力が身につきます - 子育て、子どもの教育に自信が持てない
お母さん自身が「自分にはできる」という自己効力感を身につけられるレッスン内容です - 子どもとともに自分自身も変わりたい
小さな達成感を積み重ねることで、時間とともに大きな変化を実感していただけます - 信頼できる子育て仲間と繋がりたい
レッスンはグループ制なので、同じ目標を持ったママ同士の繋がりができます
もっと知りたい方はコチラを
ご参照くださいませ。
ママ英語講座は
子育てにおけるママの在り方、
わが子への英語教育も含めた
幅広い豊かな教育をご家庭で
実践していく指針や方法、
こういったことだけでなく
お子さんが大きくなってからも
永久保存版として、学びを
生かして行くことができます。
そして、全国の仲間たちと
VISIONを共有でき繋がれる。
そんな繋がりが、
少しづつですが確実に
ママ英語講座を通じて、
形になってきているところです。
/シェアしたい学びがいっぱいです~\
左から:松岡優(茨城)、私
インタビューはこちら
ママ英語講座を創られた
ランディー由紀子さんの
インタビューが載っています。